2019年1月26日土曜日

東名高速道路整備による経済波及効果、50年間で60兆円

新開発更新されましたJanuary 26, 2019 at 10:00AM
【外部リンク】

東名高速道路整備による経済波及効果、50年間で60兆円

東名・新東名経済波及効果検討会、中日本高速道路(NEXCO中日本)東京支社は、1969年〜2018年の50年間で、東名高速道路の整備による日本全体...
http://bit.ly/2DyOQxk

【萬物相】姿を消しゆく乙支路の老舗

新開発更新されましたJanuary 26, 2019 at 04:52AM
【外部リンク】

【萬物相】姿を消しゆく乙支路の老舗

1985年に開業した乙支麺屋が再開発で撤去されるかもしれない状況だという。そこには地下7階、地上20階のオフィスビルと商店街ができる予定だ。ソウル市は世 ...
http://bit.ly/2B6rzRx

フェンダー、アイコニックな2019年限定モデルや未来型スペックを融合させた限定コレクションAlternate ...

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 07:52PM
【外部リンク】

フェンダー、アイコニックな2019年限定モデルや未来型スペックを融合させた限定コレクションAlternate ...

新開発のYosemiteピックアップとDoubleTapハムバッカーはサウンドの多様性とトーンの可能性を広げます。Alternate Realityコレクションは、昨年発表 ...
http://bit.ly/2Te5HLd

2019年1月25日金曜日

『LEXUS meets NEW TAKUMI』レクサスが若き匠をサポート

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 07:10PM
【外部リンク】

『LEXUS meets NEW TAKUMI』レクサスが若き匠をサポート

LEXUSは『LEXUS collection』から2018-19年の秋冬コレクションとして、次世代の伝統工芸に挑む若き匠をサポートするプロジェク...
http://bit.ly/2Tfgzbx

【MWC 2019】メルセデスベンツとマイクロソフト、トップが基調講演に登壇へ

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 04:53PM
【外部リンク】

【MWC 2019】メルセデスベンツとマイクロソフト、トップが基調講演に登壇へ

携帯通信事業者の業界団体、GSMAは1月24日、スペインで2月に開催される世界最大規模の携帯通信関連見本市、「MWC(モバイル・ワールド・コングレ...
http://bit.ly/2B2x6Zj

インテル営業利益29%増、自動運転部門の売上は4割増 2018年通期決算

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 03:38PM
【外部リンク】

インテル営業利益29%増、自動運転部門の売上は4割増 2018年通期決算

インテル(Intel)は1月24日、2018年通期(1〜12月)の決算を発表した。
http://bit.ly/2TeCwrl

スズキ バレーノ 改良新型、ティザーイメージ…予約受注をインドで開始、日本は?

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 04:00PM
【外部リンク】

スズキ バレーノ 改良新型、ティザーイメージ…予約受注をインドで開始、日本は?

スズキのインド部門、マルチスズキは1月22日、改良新型『バレーノ』(SuzukiBaleno)のティザーイメージを公開し、同車の予約受注を開始すると発表した。  バレーノは、スズキの新世代コンパクトカーだ。2015年9月、フランクフルトモーターショー2015で初公開された。インドでは、新たに立ち上げられた高級販売店、「NEXA」が取り扱う。インドでは、プレミアムハッチバック車に位置付けられ...
http://bit.ly/2Tfh7y8

メルセデス・ベンツ日本社長「2019年は10車種以上を発表」…EQCや燃料電池車も

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 03:17PM
【外部リンク】

メルセデス・ベンツ日本社長「2019年は10車種以上を発表」…EQCや燃料電池車も

メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は1月25日に都内で会見し、新たな電気自動車ブランド『EQ』モデルおよび輸入車では初となる燃料電池車を含む1...
http://bit.ly/2DzxikJ

280万円のソニックプラス最高級スピーカー、Sクラス で試聴可能

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 02:10PM
【外部リンク】

280万円のソニックプラス最高級スピーカー、Sクラス で試聴可能

ソニックデザインは、2月9日から12日までインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2019」に出展し、雑誌『オンリーメルセデス』とのコラボブースにて「ソニックプラスザクレストリミテッド」を装着したメルセデスベンツ『Sクラス』を展示する。  ソニックプラスザクレストはSクラスのためにソニックデザインのハイエンドテクノロジーを結集した最高峰モデル。熟練した製造技術者の手によりひとつひとつ...
http://bit.ly/2UlQDLR

ドライブレコーダー出荷実績、依然として高水準 2018年10-12月期

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 12:15PM
【外部リンク】

ドライブレコーダー出荷実績、依然として高水準 2018年10-12月期

電子情報技術産業協会とドライブレコーダー協議会は1月25日、2018年10~12月期のドライブレコーダー出荷実績を発表した。  業務用とコンシューマ用を合算した10~12月期のドライブレコーダー出荷台数は93万9116台、前年同期比9.5%増と、前年を上回った。ドライブレコーダーはあおり運転による交通事故がクローズアップされた昨年秋から需要が急増したことから、反動で伸び率は1ケタ台となった...
http://bit.ly/2TfIFUc

軽四輪車中古車販売、1.4%増の311万3916台で2年連続プラス 2018年

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 10:57AM
【外部リンク】

軽四輪車中古車販売、1.4%増の311万3916台で2年連続プラス 2018年

全国軽自動車協会連合会は1月25日、2018年(1〜12月)の軽四輪車中古車販売台数を発表。前年比1.4%増の311万3916台で2年連続のプラス...
http://bit.ly/2S7Q1Mb

マツダ3 新型、2万1000ドルから…3月に米国発売へ

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 10:07AM
【外部リンク】

マツダ3 新型、2万1000ドルから…3月に米国発売へ

マツダの米国部門は1月23日、新型『マツダ3』(Mazda3)の米国ベース価格を、2万1000ドル(約230万円)と発表した。米国市場では、2019年3月から販売を開始する予定だ。  マツダ3は2003年のデビュー以来、世界累計販売台数が600万台を超えるマツダのグローバル戦略車だ。新型は4世代目モデルとなり2018年秋、ロサンゼルスモーターショー2018でワールドプレミアされた。新型にも...
http://bit.ly/2RdBkCH

トヨタ ランドクルーザー に「ヘリテイジ」、60年以上の伝統に敬意

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 10:06AM
【外部リンク】

トヨタ ランドクルーザー に「ヘリテイジ」、60年以上の伝統に敬意

トヨタ自動車の米国部門は1月23日、米国で2月に開催されるシカゴモーターショー2019において、『ランドクルーザー』(ToyotaLandCruiser)の「ヘリテイジエディション」を初公開すると発表した。  初代ランドクルーザーは、1954年6月に誕生した。1953年8月、トヨタは『トヨタジープ』(BJ型)の量産を開始する。しかし、「ジープ」という呼称がウイリス社の商標権に抵触することか...
http://bit.ly/2WdFmPe

東名高速 足柄スマートICが3月9日15時に開通

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 08:30AM
【外部リンク】

東名高速 足柄スマートICが3月9日15時に開通

東名高速道路 足柄スマートインターチェンジ(IC)が2019年3月9日(土)15時に開通することになった。
http://bit.ly/2FXZxuO

新シーズンのSTIレース参戦車両が集結! いち早く走行シーンを見られるイベントが開催

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 07:00AM
【外部リンク】

新シーズンのSTIレース参戦車両が集結! いち早く走行シーンを見られるイベントが開催

STIの今とこれからを体感できるイベント スバルテクニカインターナショナル(STI)は、2019年3月10日(日)に静岡県・富士スピードウェイで「...
http://bit.ly/2DwdvTc

【三菱 デリカD:5 新型】一般向け試乗会が開催、サーキットでいち早くドライブした感想は?

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 07:00AM
【外部リンク】

【三菱 デリカD:5 新型】一般向け試乗会が開催、サーキットでいち早くドライブした感想は?

2018年末、ビッグマイナーチェンジが発表された新型『デリカD:5』は、特徴のあるフロントまわりのデザインが、国内で先行展示されたオートサロン2019でも注目の的だった。正式な発売日はまだ発表されていないが、先行予約も始まっており、ディーラーにも展示車両がだいぶ行き渡ってきたという。  ◆国内初となる一般向け試乗イベント  ディーゼルの静粛性や多段8速ATなど、機能的な特徴も気になるとこ...
http://bit.ly/2B4embW

「TOMODACHI」リーダーシップ・プログラム参加者を募集…次世代リーダー育成

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 06:45AM
【外部リンク】

「TOMODACHI」リーダーシップ・プログラム参加者を募集…次世代リーダー育成

ホンダと、日米の次世代リーダー育成を目指す TOMODACHI イニシアチブは、2019年8月17日から31日までの日程で実施する第2回「TOMO...
http://bit.ly/2FNxyyP

「トライアンフ・ファクトリー・カスタムシリーズ」発表…スラクストンTFCを日本導入

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 06:30AM
【外部リンク】

「トライアンフ・ファクトリー・カスタムシリーズ」発表…スラクストンTFCを日本導入

トライアンフモーターサイクルズジャパンは1月23日、世界750台限定のカスタムモデル「トライアンフ・ファクトリー・カスタムシリーズ(TFC)」を発表した。第一弾の『スラクストンTFC』は2019年春に日本導入、第二弾の『ロケットTFC』は5月発表の予定。  TFCは、メーカー自ら手がける高級カスタムモデルの新シリーズ。トライアンフのデザイン、エンジニアリング、クラフトマンシップの最高峰を体...
http://bit.ly/2MuiN4u

アウディ初のEV『e-tron』の顧客を支援、世界最大級の充電ステーション開設へ

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 06:06AM
【外部リンク】

アウディ初のEV『e-tron』の顧客を支援、世界最大級の充電ステーション開設へ

アウディ(Audi)は1月23日、世界最大級の充電ステーションを2019年内に、ドイツ・ミュンヘン国際空港に開設すると発表した。  これは、アウディ初の市販EV、『e-tron』のドイツでの販売が間もなく開始されることに合わせたもの。e-tronに導入されるのが、新たな充電サービスの「アウディe-tronチャージングサービス」だ。専用のカード1枚で、欧州全域の公共充電ステーションの約80%...
http://bit.ly/2RM9FOs

ベントレーが100周年記念モデル発表へ、レーシングモデルに触発…ジュネーブモーターショー2019

新開発更新されましたJanuary 25, 2019 at 06:01AM
【外部リンク】

ベントレーが100周年記念モデル発表へ、レーシングモデルに触発…ジュネーブモーターショー2019

ベントレー(Bentley)は1月23日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2019において、ブランドの100周年記念モデルを初公開すると発表した。  ベントレーは1919年、ウォルター・オーウェン(W.O.)ベントレー氏によって英国で設立され、1921年9月には最初の生産車を顧客に納車した。この車はベントレーの代名詞ともいえる特大のラジエーターケーシングを備え、「フライング...
http://bit.ly/2G21kim

911の進化は止まらない ポルシェ新型911(タイプ992)のワークショップ開催!

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 09:00PM
【外部リンク】

911の進化は止まらない ポルシェ新型911(タイプ992)のワークショップ開催!

タイプ992のボディは完全な新設計である。そのアーキテク ... ギアボックスは新開発の8速PDK(ポルシェ・ドッペル・クップリング)を搭載する。小型化を意識した ...
http://bit.ly/2B1VBWx

トヨタ ランドクルーザー に「ヘリテイジ」、60年以上の伝統に敬意…シカゴモーターショー2019で発表へ

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 09:15PM
【外部リンク】

トヨタ ランドクルーザー に「ヘリテイジ」、60年以上の伝統に敬意…シカゴモーターショー2019で発表へ

トヨタ自動車の米国部門は1月23日、米国で2月に開催されるシカゴモーターショー2019において、『ランドクルーザー』(Toyota Land Cr...
http://bit.ly/2CGtZGy

マイカー点検キャンペーン、スローガン募集 最優秀賞には賞金10万円

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 09:00PM
【外部リンク】

マイカー点検キャンペーン、スローガン募集 最優秀賞には賞金10万円

日本自動車整備振興会連合会(日整連)は、9月から1か月間にわたり展開する「マイカー点検キャンペーン」の実施に先駆け、同キャンペーンのスローガン(標...
http://bit.ly/2T9iQ8k

テックポイントの映像受信用半導体が華南大手カーナビ開発メーカーの新製品に採用

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 05:03PM
【外部リンク】

テックポイントの映像受信用半導体が華南大手カーナビ開発メーカーの新製品に採用

テックポイント・インク<6697.T>がこの日の取引終了後、同社の映像受信用半導体「TP2850」が、中国華南地区の大手カーナビ開発メーカーであるXYオート社 ...
http://bit.ly/2Whfimc

2019年1月24日木曜日

ベントレーが100周年記念モデル発表へ、レーシングモデルに触発…ジュネーブモーターショー2019

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 06:30PM
【外部リンク】

ベントレーが100周年記念モデル発表へ、レーシングモデルに触発…ジュネーブモーターショー2019

ベントレー(Bentley)は1月23日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2019において、ブランドの100周年記念モデルを初公開...
http://bit.ly/2TcN0ro

【三菱 デリカD:5 新型】一般向け試乗会が開催、サーキットでいち早くドライブした感想は?

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 06:00PM
【外部リンク】

【三菱 デリカD:5 新型】一般向け試乗会が開催、サーキットでいち早くドライブした感想は?

新型『デリカD:5』は、特徴のあるフロントまわりのデザインが、国内で先行展示されたオートサロン2019でも注目の的だった。正式な発売日はまだ発表さ...
http://bit.ly/2AZIUvw

フォードモーター世界販売9.5%減、貿易戦争の影響で中国が減少 2018年

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 04:36PM
【外部リンク】

フォードモーター世界販売9.5%減、貿易戦争の影響で中国が減少 2018年

フォードモーター(Ford Motor)は1月23日、2018年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は598万2000台で、前年の660万7...
http://bit.ly/2RPYdS8

三菱の欧州販売19%増、エクリプスクロス が貢献 2018年

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 04:06PM
【外部リンク】

三菱の欧州販売19%増、エクリプスクロス が貢献 2018年

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の欧州部門は1月23日、2018年の欧州新車販売の結果を発表した。総販売台数は16万5259台で、...
http://bit.ly/2CG8e9Q

ルノー・ルーテシアに上質サウンドをプラスした限定車「リミテッド」が199万円で登場

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 04:00PM
【外部リンク】

ルノー・ルーテシアに上質サウンドをプラスした限定車「リミテッド」が199万円で登場

わずか60台のみのスペシャルモデル ルノー・ジャポンは、コンパクトカーのルーテシアに上質なサウンドを楽しむことができるFOCALサウンドセットを搭...
http://bit.ly/2AZxTdE

カワサキ、スーパーネイキッド『Z400』発売へ 66万7440円

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 03:17PM
【外部リンク】

カワサキ、スーパーネイキッド『Z400』発売へ 66万7440円

カワサキモータースジャパンは、スーパーネイキッド「Zシリーズ」に新型車『Z400』を追加し、2月15日より販売を開始する。  新型Z400は、同日フルモデルチェンジする『Z250』同様、「Sugomi」デザインを採用。Zシリーズ共通のアグレッシブかつ俊敏なイメージを強調している。  パワーユニットは、高出力かつ操作性に優れる新設計398cm3水冷4ストローク並列2気筒エンジンを搭載し、最...
http://bit.ly/2WeJq1O

ピアッジオが新型バイク「アプリリアSX125」を発売

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 03:33PM
【外部リンク】

ピアッジオが新型バイク「アプリリアSX125」を発売

ピアッジオグループジャパンは2019年1月24日、125ccクラスの単気筒エンジンを搭載した新型バイク「アプリリアSX125」を発表した。同年1月25日に注文受け付けを開始する。  イタリア発の最新モタードが日本でもデビュー  アプリリアSX125は、本格オフロードモデル「アプリリアRX125」をベースに、より舗装路に適した足まわりを採用した"モタード"というジャンルに属するモデルである...
http://bit.ly/2Msnlbu

カスタムバイクをもっと気軽に...英国「マットモーターサイクルズ」日本上陸

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 02:43PM
【外部リンク】

カスタムバイクをもっと気軽に...英国「マットモーターサイクルズ」日本上陸

ピーシーアイ株式会社は、1月23日、イギリスの『MUTTMOTORCYCLES(マットモーターサイクルズ)』のプレス向け発表会を、東京・原宿にあるロータス東京原宿ショールームにて開催した。  マットモーターサイクルズは、イギリス・バーミンガムに拠点を置く、ブリティッシュカスタムオートバイメーカー。昨年、ピーシーアイが輸入総代理店となり、2019年4月より販売を開始する。  いま世界的にカ...
http://bit.ly/2AZSXRb

ドライブに良質な音楽を 「ルノー・ルーテシア リミテッド」限定発売

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 11:40AM
【外部リンク】

ドライブに良質な音楽を 「ルノー・ルーテシア リミテッド」限定発売

ルノー・ジャポンは2019年1月24日、「ルーテシア」に特別仕様車「リミテッド」を設定し、60台の台数限定で販売を開始した。  ルノー・ルーテシアリミテッドは、1.2リッターターボエンジン(最高出力118ps、最大トルク205Nm)を搭載したベーシックグレード「アクティフ」をベースとした特別仕様車である。  美しい音楽とともにドライブを楽しめるというフォーカル製のサウンドセット「ミュージ...
http://bit.ly/2FT3elo

ホンダ、新型EVのプロトタイプ発表へ…ジュネーブモーターショー2019

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 11:07AM
【外部リンク】

ホンダ、新型EVのプロトタイプ発表へ…ジュネーブモーターショー2019

ホンダ(Honda)の欧州部門は1月23日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2019において、新型EVのプロトタイプを初公開すると発表した。  ホンダは2017年秋、ドイツで開催されたフランクフルトモーターショー2017において、『アーバンEVコンセプト』をワールドプレミアした。ジュネーブモーターショー2019で初公開される新型EVのプロトタイプは、アーバンEVコンセプトの...
http://bit.ly/2S8iAZO

環境負荷を低減した新モデル、都市ガス改質型の水素製造システム

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 09:11AM
【外部リンク】

環境負荷を低減した新モデル、都市ガス改質型の水素製造システム

エア・ウォーターは次世代型の工業用水素ガス発生装置「VHR」を開発し、2019年5月から初号機の商業運転を開始すると発表した。従来モデルと比べて環境 ...
http://bit.ly/2Rc3jTe

スズキ、インドで小型車の新型「ワゴンR」を発売

新開発更新されましたJanuary 24, 2019 at 06:01AM
【外部リンク】

スズキ、インドで小型車の新型「ワゴンR」を発売

スズキのインド子会社であるマルチ・スズキは2019年1月23日(現地時間)、小型乗用車「ワゴンR」を全面改良して販売を開始した。  インド製となってから3代目となる新型ワゴンRは、ボディー構造を従来モデルから一新。スズキ最新のプラットフォーム技術「HEARTECT(ハーテクト)」をベースに、インドのワゴンRとして初めてAセグメント車専用のボディーが開発された。  ボディーサイズは全長×全...
http://bit.ly/2B20m2v

カワサキZシリーズの中堅モデル新型「Z400」発売

新開発更新されましたJanuary 23, 2019 at 06:00PM
【外部リンク】

カワサキZシリーズの中堅モデル新型「Z400」発売

「Z400」は、最高出力48PS発生する新開発水冷4ストローク並列2気筒エンジン排気量398ccエンジンを搭載し、スムーズな吹け上がりと低回転時での力強い ...
http://bit.ly/2AZ9PaF

大躍進!ららぽーと&都市開発~デベロッパー王者の飽くなき挑戦! 三井不動産代表取締役社長・菰田 ...

新開発更新されましたJanuary 23, 2019 at 05:03PM
【外部リンク】

大躍進!ららぽーと&都市開発~デベロッパー王者の飽くなき挑戦! 三井不動産代表取締役社長・菰田 ...

9月28日、名古屋市の郊外に、愛知県初進出の「ららぽーと名古屋みなとアクルス」がグランドオープンした。オープン前には150メートルの行列ができ、午前9時半 ...
http://bit.ly/2TaorLJ

2019年1月23日水曜日

ポルシェ 911 新型、早くもカスタマイズ…カーボンルーフの「エクスクルーシブ」仕様

新開発更新されましたJanuary 23, 2019 at 12:30PM
【外部リンク】

ポルシェ 911 新型、早くもカスタマイズ…カーボンルーフの「エクスクルーシブ」仕様

ポルシェは1月22日、新型『911』(Porsche 911)の「ポルシェエクスクルーシブ」仕様を発表した。
http://bit.ly/2CBYEF3

ポルシェ 911 新型、早くもカスタマイズ…カーボンルーフの「エクスクルーシブ」仕様

新開発更新されましたJanuary 23, 2019 at 12:30PM
【外部リンク】

ポルシェ 911 新型、早くもカスタマイズ…カーボンルーフの「エクスクルーシブ」仕様

ポルシェは1月22日、新型『911』(Porsche911)の「ポルシェエクスクルーシブ」仕様を発表した。  ポルシェエクスクルーシブは、ポルシェのカスタマイズ部門だ。顧客の要望を受けて、内外装にカスタマイズを施し、特別な1台に仕上げるプログラムとなる。新型911をベースにしたポルシェエクスクルーシブのカスタマイズは、今回が初めてだ。  新型911の「カレラ4S」グレードをベースに、カー...
http://bit.ly/2FGQ2AZ

BMW M3 新型、4WD化は見送りか…6速MT+FRで2020年デビュー

新開発更新されましたJanuary 23, 2019 at 11:41AM
【外部リンク】

BMW M3 新型、4WD化は見送りか…6速MT+FRで2020年デビュー

BMW『3シリーズ』新型に設定されるハードコアモデル、『M3』新型に関する最新情報、及び予想CGをデザイナーのTobianButtner氏から入手した。  3シリーズをベースに「M」社がチューニングを施したM3は、初代が1985年に登場した。2.3リットル直列4気筒DOHC4バルブエンジンを搭載し、最高出力は195psを発揮、当時日本でも658万円という高額で販売されていた。それから35年...
http://bit.ly/2Drd6RJ

トヨタとパナソニックが車載用電池事業の合弁会社設立へ

新開発更新されましたJanuary 23, 2019 at 09:57AM
【外部リンク】

トヨタとパナソニックが車載用電池事業の合弁会社設立へ

トヨタ自動車とパナソニックは2019年1月22日、車載用角形電池事業に関する新会社(以下、合弁会社)設立に向けた事業統合契約、および合弁契約を締結したと発表した。  "最高の電池"の普及を目指す  今回の契約締結について両社は、環境問題の解決に向けて加速している車両の電動化において、電池が最も重要な要素となっていることに言及。その一方で、電池にはコスト・エネルギー密度・充電時間・安全性な...
http://bit.ly/2WbvPs7

NEXCO西日本、現金・ETCの二重収受問題で517万3300円返金へ

新開発更新されましたJanuary 23, 2019 at 09:23AM
【外部リンク】

NEXCO西日本、現金・ETCの二重収受問題で517万3300円返金へ

NEXCO西日本は、2018年4月1日から9月30日まで期間、の間の走行で、近畿圏の高速道路で現金収受とETC収受が重複していた問題で、合計517...
http://bit.ly/2FJALiC

どうしたスバル? パワステ部品不具合で群馬工場の生産停止[新聞ウォッチ]

新開発更新されましたJanuary 23, 2019 at 08:56AM
【外部リンク】

どうしたスバル? パワステ部品不具合で群馬工場の生産停止[新聞ウォッチ]

スバルが先週の1月16日から、『インプレッサ』や『フォレスター』など9車種を生産する国内唯一の完成車工場である、群馬製作所(群馬県太田市)の操業を...
http://bit.ly/2FTH3eQ

VWのバンにも巨大グリル、「T6」改良新型はエクステリア大刷新

新開発更新されましたJanuary 23, 2019 at 06:30AM
【外部リンク】

VWのバンにも巨大グリル、「T6」改良新型はエクステリア大刷新

ドイツ製ハイエースとも言えるフォルクスワーゲンの商用バン『T6』改良新型を、厳冬のフィンランドで初めてカメラが捉えた。2018年に次世代モデルとなる『T7』の開発車両をキャッチしたが、それとは異なるフェイスリフトモデル版だ。  LCV(LightComercialVehicle)と呼ばれる「Tシリーズ」の歴史は、日本でもお馴染み『ワーゲンバス』(T1)から始まった。以降、1967年に『T2...
http://bit.ly/2FIABZc

ブリヂストン、オランダ・Tom Tom社のデジタルフリートソリューション事業を買収

新開発更新されましたJanuary 23, 2019 at 06:30AM
【外部リンク】

ブリヂストン、オランダ・Tom Tom社のデジタルフリートソリューション事業を買収

ブリヂストンは1月22日、欧州子会社を通じ、オランダ・Tom Tom社のデジタルフリートソリューション事業を買収したと発表した。買収金額は9億10...
http://bit.ly/2CDbhzA

富士ゼロックス 商業印刷向けの高速ロール紙カラーインクジェットプリンター

新開発更新されましたJanuary 22, 2019 at 05:03PM
【外部リンク】

富士ゼロックス 商業印刷向けの高速ロール紙カラーインクジェットプリンター

富士ゼロックスは商業印刷向け高速ロール紙カラーインクジェットプリンター『11000 Inkjet Press』を新開発し、2019年2月15日、国内で発売する。 高速ロール紙 ...
http://bit.ly/2S3hxua

アドバンテスト、皮膚内血管を可視化する顕微鏡

新開発更新されましたJanuary 22, 2019 at 04:07PM
【外部リンク】

アドバンテスト、皮膚内血管を可視化する顕微鏡

新開発した超音波センサーを使い、解像度も高めた。 アドバンテストは30日に幕張メッセ(千葉市)で開幕する「第9回化粧品開発展」に製品を初出展する。4月 ...
http://bit.ly/2Hu3ERJ

2019年1月22日火曜日

ヤマハ発動機、FZ-FI 2019年モデルをインドで発売

新開発更新されましたJanuary 22, 2019 at 03:24PM
【外部リンク】

ヤマハ発動機、FZ-FI 2019年モデルをインドで発売

ヤマハ発動機は、149ccBLUECOREエンジンを搭載するスポーツモデル『FZ-FI』の2019年モデルを1月下旬よりインドで発売する。  FZ-FIは、スタイルや男らしさにこだわるインドの20代男性を主なターゲットに、「力強く、街中を駆け抜けるUrbanFighter」をコンセプトに開発。2019年モデルでは、FZシリーズの力強さを継承しながら、フロント周りとタンクおよびエンジンが一体...
http://bit.ly/2U83Jfo

VWのEVレーサー、EV最速記録更新へ…今夏ニュルブルクリンクで挑

新開発更新されましたJanuary 22, 2019 at 11:12AM
【外部リンク】

VWのEVレーサー、EV最速記録更新へ…今夏ニュルブルクリンクで挑

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は1月19日、パイクスピーク2018を制したEVレーシングカーの『I.D.Rパイクスピーク』が、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおけるEV最速記録に挑戦すると発表した。  フォルクスワーゲンは2018年、1987年以来、31年ぶりにパイクスピーク国際ヒルクライムにワークス体制で参戦した。そのために開発したI.D.Rパイクスピークには、モーターを...
http://bit.ly/2FN9hrQ

なんと1172名が集結! どこを見ても三菱デリカまみれのファンミーテングが開催

新開発更新されましたJanuary 22, 2019 at 10:00AM
【外部リンク】

なんと1172名が集結! どこを見ても三菱デリカまみれのファンミーテングが開催

一車種単独のイベントと考えるといかにデリカが人気かがわかる 2019年1月19日に袖ヶ浦フォレストレースウェイにて第2回デリカファンミーテングが開...
http://bit.ly/2T8YuvS

660kgのボディに400馬力、メキシコの軽量スポーツが進化

新開発更新されましたJanuary 22, 2019 at 10:04AM
【外部リンク】

660kgのボディに400馬力、メキシコの軽量スポーツが進化

メキシコのVUHL社は1月19日、VUHL『05RR』をメキシコシティでワールドプレミアした。  VUHLは、メキシコ人のEcheverria兄弟が代表を務める自動車メーカーだ。2013年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにおいて、新型スポーツカーのVUHL『05』を発表した。  VUHL05は、2シーターのスピードスターボディを持つスパルタンなスポーツカーだ。ボディサイズは...
http://bit.ly/2HqgQao

トヨタ プリウス、WLTP燃費は24.4km/リットル

新開発更新されましたJanuary 22, 2019 at 10:00AM
【外部リンク】

トヨタ プリウス、WLTP燃費は24.4km/リットル

トヨタ自動車の欧州部門は1月18日、『プリウス』(ToyotaPrius)の2019年モデルを欧州で発表した。  現行プリウス初の大幅改良を受けたのが、2019年モデルだ。エクステリアは、フロントがバンパーとヘッドライトのデザインを変更した。バイLEDヘッドライトのデザイン変更により、シャープな表情を演出する。リアはLEDテールランプとバンパーが新デザインだ。LEDテールランプは、縦長デザ...
http://bit.ly/2T7yVLA

マツダ系?アウディ系? 豪雪を走る謎のSUVプロトタイプの正体は

新開発更新されましたJanuary 22, 2019 at 07:00AM
【外部リンク】

マツダ系?アウディ系? 豪雪を走る謎のSUVプロトタイプの正体は

マツダやアウディのSUVを彷彿とさせるグリルやヘッドライトを装着し、豪雪のスカンジナビアに出現した1台の開発車両をキャッチした。カメラマンからの情報によれば、MG『Xモーションコンセプト』市販型だという。  Xモーションは、2018年の北京モーターショーで初公開されたMGブランドのフラッグシップ・クロスオーバーSUVだ。「MG」はもともと「モーリス・ガレージ」の略称と伝えられている。191...
http://bit.ly/2CyWyWu

コンパクトSUV「ジープ・コンパス」の装備が充実

新開発更新されましたJanuary 22, 2019 at 06:46AM
【外部リンク】

コンパクトSUV「ジープ・コンパス」の装備が充実

FCAジャパンは、コンパクトSUV「ジープ・コンパス」に一部改良を実施し、2019年1月17日に販売を開始した。  今回の改良は、安全性や快適性を軸にした装備の強化や、燃費性能の向上が中心となっている。  ラインナップ中唯一の4WDモデルとなる最上級グレード「リミテッド」については、アイドリングストップ機構「START&STOPシステム」を新たに採用。JC08モード燃費を、9.6km/リ...
http://bit.ly/2T1FEqq

ルノーEV世界販売が新記録、カングー は105%増 2018年

新開発更新されましたJanuary 22, 2019 at 06:45AM
【外部リンク】

ルノーEV世界販売が新記録、カングー は105%増 2018年

ルノーグループ(RenaultGroup)は1月18日、2018年のEVの世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は新記録となるおよそ4万9600台で、前年比は36.6%増と大きく伸びた。  販売の主力は、EVコンパクトカーのルノー『ゾエ』だ。2018年は、3万9458台を販売した。前年比は26.1%増と2桁増を達成する。  また、商用EVでは、『カングー』のEV、『カングーZ.E.』が...
http://bit.ly/2RZotIJ

「最も困難だったのは超薄型クーラー開発」、MSIに聞く新型GeForce RTX 20搭載ノートのポイント

新開発更新されましたJanuary 22, 2019 at 06:05AM
【外部リンク】

「最も困難だったのは超薄型クーラー開発」、MSIに聞く新型GeForce RTX 20搭載ノートのポイント

MSIは、2019 International CES(以下、CES 2019)の開催に合わせてゲーミングノートPC全ラインアップで新モデルを発表したのは既に別記事で紹介した通り。
http://bit.ly/2T1B63u

ホンダ ミドルクラスネイキッド CB650R 発売へ 96万1200円[詳細画像]

新開発更新されましたJanuary 22, 2019 at 06:00AM
【外部リンク】

ホンダ ミドルクラスネイキッド CB650R 発売へ 96万1200円[詳細画像]

ホンダは、コンパクトでダイナミックなスタイリングのミドルクラスネイキッド『CB650R』を3月15日より発売する。  CBR650Rは、扱いやすい車体サイズに低回転域から高回転域まで伸びやかな回転フィーリングを堪能できる直列4気筒エンジンを搭載した『CB650F』をベースに開発。「都市のライフスタイルに興奮をMiddleSportsRoadster」を開発キーワードに、軽量化とマスの集中化...
http://bit.ly/2HqmsRM

660kgのボディに400馬力、メキシコの軽量スポーツが進化…0-96km/h加速は2.7秒

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 08:15PM
【外部リンク】

660kgのボディに400馬力、メキシコの軽量スポーツが進化…0-96km/h加速は2.7秒

メキシコのVUHL社は1月19日、VUHL『05RR』をメキシコシティでワールドプレミアした。
http://bit.ly/2FDTyw3

アウディ、車内で楽しむVRコンテンツを開発

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 07:39PM
【外部リンク】

アウディ、車内で楽しむVRコンテンツを開発

アウディは2019年1月8日にラスベガスで開催された「CES2019」にて、自動車内での使用を目的とした新VRコンテンツを出展した。新コンテンツのタイトル ...
http://bit.ly/2FNZaD0

2019年1月21日月曜日

JIRAの新延会長,年頭所感でAIへの注力をアピール

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 03:22PM
【外部リンク】

JIRAの新延会長,年頭所感でAIへの注力をアピール

諸外国に遅れることなく,産官学の連携を深め,関係者が一丸となって人工知能(AI)開発促進に向けた活動に取り組んでいく——2018年1月9日(水)に行われた ...
http://bit.ly/2FNvPIX

日産の働く車、電源は リーフ の再生バッテリーで

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 03:11PM
【外部リンク】

日産の働く車、電源は リーフ の再生バッテリーで

日産自動車の欧州部門は1月18日、ベルギーで開幕したブリュッセルモーターショー2019において、『NV300コンセプトバン』(NissanNV300Concept-van)を初公開した。  同車は、日産の欧州市場における主力商用車のひとつ、新型『NV300』をベースに開発されたコンセプトカーだ。移動ワークショップを提案している。  NV300コンセプトバンには、日産が今春、欧州市場に導入...
http://bit.ly/2RXyCFL

商用バンの代名詞「プロサク」がハイブリッド化、乗ってわかった“じわじわと”売れる理由

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 03:08PM
【外部リンク】

商用バンの代名詞「プロサク」がハイブリッド化、乗ってわかった"じわじわと"売れる理由

◆商用バンの代名詞「プロサク」がハイブリッド化  「働く人を元気にしたい」と銘打って2002年に登場した『プロボックス』『サクシード』は、この16年間で累計販売台数が90万台超、今や商用小型バン市場でシェア67%を誇るベスト&ロングセラー車だ。  そんなプロボックス/サクシードが昨年12月にマイナーチェンジし、待望のハイブリッド車が追加された。今回の改良では他に、自動ブレーキが歩行者検知...
http://bit.ly/2W70qqD

ポルシェ 911 新型、12万0125ユーロから…価格を欧州で発表

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 02:55PM
【外部リンク】

ポルシェ 911 新型、12万0125ユーロから…価格を欧州で発表

ポルシェは1月19日、新型『911』(Porsche911)の価格を欧州で発表した。ドイツ本国のベース価格は、12万0125ユーロ(約1500万円)と公表されている。  新型911には、新世代の3.0リットル(2981cc)水平対向6気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載する。インジェクションプロセスの改善、ターボチャージャーの新しいレイアウト、給気冷却システムによって駆動効率を向上させた...
http://bit.ly/2MnQl47

ポルシェ 911 新型、12万0125ユーロから…価格を欧州で発表

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 11:48AM
【外部リンク】

ポルシェ 911 新型、12万0125ユーロから…価格を欧州で発表

新型911には、新世代の3.0リットル(2981cc)水平対向6気筒ガソリンツイン ... 新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「PDK」が、そのパワーを路面に ...
http://bit.ly/2FSEDgT

30ℓの大容量タンクや大型エンジンガード採用!2019年 BMW R1250GS ADVENTUREが登場

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 11:48AM
【外部リンク】

30ℓの大容量タンクや大型エンジンガード採用!2019年 BMW R1250GS ADVENTUREが登場

可変バルブ機構搭載の新開発1,254cc水冷 水平対向2気筒エンジンを採用するなどし、大幅なアップデートを受けた2019年モデルのR1250GS。そのR1250GS ...
http://bit.ly/2FI2hNR

ポルシェ 911 新型、12万0125ユーロから…価格を欧州で発表

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 11:45AM
【外部リンク】

ポルシェ 911 新型、12万0125ユーロから…価格を欧州で発表

ポルシェは1月19日、新型『911』(Porsche 911)の価格を欧州で発表した。ドイツ本国のベース価格は、12万0125ユーロ(約1500万...
http://bit.ly/2T3j14R

ルノー世界販売が過去最高、3.2%増の388万台 2018年

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 10:45AM
【外部リンク】

ルノー世界販売が過去最高、3.2%増の388万台 2018年

ルノーグループ(Renault Group)は1月18日、2018年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、過去最高の388万4295台で、...
http://bit.ly/2sxUaL4

フォークリフトを除雪車に変身させるブレード、雪国から引き合い相次ぐ…オートモーティブワールド2019

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 10:00AM
【外部リンク】

フォークリフトを除雪車に変身させるブレード、雪国から引き合い相次ぐ…オートモーティブワールド2019

雪が降ったときに大変なのが雪かきだ。しかも、それが広い敷地だとなおさらである。そんな時に便利なものを「オートモーティブワールド2019」で発見した...
http://bit.ly/2T9K2E4

車内ディスプレイから見えたBMW「X3M」の姿! 最高速330km/hのスーパーSUV

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 12:15PM
【外部リンク】

車内ディスプレイから見えたBMW「X3M」の姿! 最高速330km/hのスーパーSUV

BMWのコンパクト・クロスオーバーSUV、『X3』の頂点に設定されるハードコアモデル『X3M』。コックピットのiDriveディスプレイに写されたその外観デザインを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。  BMWは2018年9月に、「X3M」と『X4M』の開発車両を公式リークしたが、フルヌードは初公開となる。フロントエンドには、ブラック塗装されたキドニーグリル、ハニカムメッシ...
http://bit.ly/2FOqIbi

フォークリフトを除雪車に変身させるブレード、雪国から引き合い相次ぐ

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 12:03PM
【外部リンク】

フォークリフトを除雪車に変身させるブレード、雪国から引き合い相次ぐ

雪が降ったときに大変なのが雪かきだ。しかも、それが広い敷地だとなおさらである。そんな時に便利なものを「オートモーティブワールド2019」で発見した。それはキャスト(本社・福島県白河市)が製造・販売する「パワーブレード」だ。  フォークリフトの先端に取り付けるだけで、たちどころに除雪車に早変わりする。「慣れれば一人で1~2分でつけることができます。初めての人でも5分ほどでできると思います」と...
http://bit.ly/2W6fjJJ

テスラ、EV大量生産に向けてコスト構造見直しへ…従業員の7%を削減

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 10:00AM
【外部リンク】

テスラ、EV大量生産に向けてコスト構造見直しへ…従業員の7%を削減

テスラ(Tesla)は1月18日、従業員のおよそ7%を削減するリストラ策を発表した。  テスラは、直近の2018年第3四半期(7~9月)決算において、最終損益が3億1151万ドルの黒字を計上した。前年同期の6億1937万ドルの赤字から、黒字転換を果たしている。四半期ベースでの黒字計上は、2年ぶりだった。  黒字転換を果たした中での今回のリストラは、EVの大量生産に向けて、コスト構造の見直...
http://bit.ly/2U4aj6t

トヨタ ヤリス に「GR SPORT」、ハイブリッドスポーツ提案

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 10:00AM
【外部リンク】

トヨタ ヤリス に「GR SPORT」、ハイブリッドスポーツ提案

トヨタ自動車の欧州部門は1月16日、『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』に相当)の2019年モデルに、「GRSPORT」(ToyotaYarisGRSPORT)を設定すると発表した。  「GR」は、もっといいクルマづくりを目指すGAZOORacingが、ニュルブルクリンク24時間耐久レースなどのモータースポーツ活動を通じて車と人を鍛え、そこで得た知見やノウハウを注ぎ開発した新しいスポーツカーシ...
http://bit.ly/2RInzRB

「馬鹿げている」テスラの性能を堪能…ダイレクトでスムーズ、F3より速い!

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 09:45AM
【外部リンク】

「馬鹿げている」テスラの性能を堪能…ダイレクトでスムーズ、F3より速い!

テスラ・モータース・ジャパンは1月19日、大磯ロングビーチ特設会場(神奈川県中郡大磯町)において、"テスラ・ルーディクラス・キャンペーン"という一般ユーザー向けの試乗会を実施。同社ホームページ上で募集し、応募者の中から抽選で14組ほどが招待された。実際にハンドルを握っての全開加速やスラローム、一般道を体験。また、一部ジャーナリストも参加し同様の体験するチャンスを得た。  ◆モデル3は201...
http://bit.ly/2R2Rn6f

日産のファミリーセダンが雪上車に変身、大胆ワイドボディにクローラ装着

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 09:30AM
【外部リンク】

日産のファミリーセダンが雪上車に変身、大胆ワイドボディにクローラ装着

日産自動車は1月17日、カナダで開催されるモントリオールモーターショー2019において、『Altima-teAWD』を初公開すると発表した。  同車は、日産の北米市場における主力ミディアムセダン、『アルティマ』の新型をベースに、雪上での走破性を追求したワンオフモデルだ。車名の「Altima-te」には、アルティマとアルティメット(究極)の2つの意味が込められた。  Altima-teAW...
http://bit.ly/2W6ANWY

トラックの巻き込み事故防止システム、高松の中小企業と東京トラック協会が共同開発…オートモーティブワールド2019

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 09:23AM
【外部リンク】

トラックの巻き込み事故防止システム、高松の中小企業と東京トラック協会が共同開発…オートモーティブワールド2019

なかなか減らない大型トラックによる巻き込み事故。それを防止するシステムを開発したのがパル技研(本社・香川県高松市)だ。オートモーティブワールド20...
http://bit.ly/2R20FPP

トヨタ スープラ 新型に続くスポーツカーは? 豊田社長が言及…デトロイトモーターショー2019

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 09:00AM
【外部リンク】

トヨタ スープラ 新型に続くスポーツカーは? 豊田社長が言及…デトロイトモーターショー2019

トヨタ自動車が1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー2019で初公開した新型『スープラ』(ToyotaSupra)。同ショーのプレスカンファレンスでは、トヨタの豊田章男社長が、次のスポーツカーについて言及している。  豊田社長は、新型スープラを前にして、「ここだけの話ですが、新型スープラだけが、将来トヨタから出す唯一のスポーツカーにならないことを願っています」と語った。スポーツ...
http://bit.ly/2R2t8oO

大型トラック顧客満足度調査、アフターサービスへの評価が低下 JDパワー調査

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 07:30AM
【外部リンク】

大型トラック顧客満足度調査、アフターサービスへの評価が低下 JDパワー調査

J.D.パワーは1月18日、2019年日本大型トラック顧客満足度調査および日本小型トラック顧客満足度調査の結果を発表した。
http://bit.ly/2T0adwJ

商業施設内に図書館整備、運営は直営で――泉大津市がパブコメ募集

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 07:18AM
【外部リンク】

商業施設内に図書館整備、運営は直営で――泉大津市がパブコメ募集

大阪府泉大津市は、「泉大津市図書館整備基本構想(案)」についてのパブリックコメントを実施中だ。意見募集期間は2019年1月28日まで。 新図書館は、1994 ...
http://bit.ly/2CB3LFD

UL Japan 、名古屋のEV/HV向け試験設備と伊勢本社の信頼性試験ラボを案内…オートモーティブワールド2019

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 07:00AM
【外部リンク】

UL Japan 、名古屋のEV/HV向け試験設備と伊勢本社の信頼性試験ラボを案内…オートモーティブワールド2019

米国第三者安全科学機関 ULの日本法人、UL Japan は、青と赤の壁にはさまれた小さな入り口を設置。昨年から本格可動させたEV/HV向け試験設...
http://bit.ly/2Ho15AK

キャデラック初となる電気自動車のイメージが明らかに

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 06:45AM
【外部リンク】

キャデラック初となる電気自動車のイメージが明らかに

ゼネラルモーターズは2019年1月13日、キャデラックブランド初となる電気自動車(EV)のイメージを公開した。  今回発表されたEVは、ゼネラルモーターズの次世代EVプラットフォームを使用して開発される。プラットフォームそのものに柔軟性があるため、設計や開発にかかる時間を短縮し、市場からの要望に迅速に対応することが可能になるとのことで、いずれは、さらに多様な車種にも応用することが見込まれて...
http://bit.ly/2Hx7eue

プジョー ジャンゴ125 に特別仕様…レトロ感プラスの3アイテムを装備

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 06:35AM
【外部リンク】

プジョー ジャンゴ125 に特別仕様…レトロ感プラスの3アイテムを装備

ADIVAは、プジョーのネオレトロスクーター『ジャンゴ125』シリーズに特別仕様車「エバージョンABS+」を設定し、1月18日より限定30台で発売する。  ジャンゴ125シリーズは、1950年代のプジョー『S55』を復刻させたネオレトロスクーターだ。丸型ヘッドライトとボディラインがクラシカルだが、ABSやスマートフォン用電源、LEDテールランプなど、最新装備を採用する。また、大きく座り心地...
http://bit.ly/2U5L1oJ

フォードモーター、電動ピックアップトラックを計画…テスラに対抗

新開発更新されましたJanuary 21, 2019 at 06:15AM
【外部リンク】

フォードモーター、電動ピックアップトラックを計画…テスラに対抗

フォードモーター(FordMotor)は1月16日、米国ミシガン州デトロイトで開催された「世界自動車会議」において、主力のピックアップトラック、フォード『Fシリーズ』の電動化計画を発表した。  Fシリーズは、長年米国で最も販売台数が多いベストセラー車に君臨している。2018年は米国で90万9330台を販売した。前年比は1.4%増と、4年連続で前年実績を上回っている。  デトロイトで開催さ...
http://bit.ly/2CCmXCW

「馬鹿げている」テスラの性能を堪能…ダイレクトでスムーズ、F3より速い!

新開発更新されましたJanuary 20, 2019 at 08:00PM
【外部リンク】

「馬鹿げている」テスラの性能を堪能…ダイレクトでスムーズ、F3より速い!

テスラ・モータース・ジャパンは1月19日、大磯ロングビーチ特設会場において、"テスラルーディクラスキャンペーン"という一般ユーザー向けの試乗会を実...
http://bit.ly/2sKPaD3

【トヨタ スープラ詳報】ついに公開!開発責任者の言葉から見えた新“A90”型の新事実3

新開発更新されましたJanuary 20, 2019 at 06:56PM
【外部リンク】

【トヨタ スープラ詳報】ついに公開!開発責任者の言葉から見えた新"A90"型の新事実3

そんな世界初披露の舞台となった2019北米国際自動車ショー(通称:デトロイトモーターショー)の現場で、A90型の開発責任者である多田哲哉氏を直撃。同氏の ...
http://bit.ly/2S3rh80

2019年1月20日日曜日

日産のファミリーセダンが雪上車に変身、大胆ワイドボディにクローラ装着

新開発更新されましたJanuary 20, 2019 at 02:00PM
【外部リンク】

日産のファミリーセダンが雪上車に変身、大胆ワイドボディにクローラ装着

日産自動車は1月17日、カナダで開催されるモントリオールモーターショー2019において、『Altima-te AWD』を初公開すると発表した。
http://bit.ly/2FD41YA

ローム、展示したインパネの販売計画なし…オートモーティブワールド2019

新開発更新されましたJanuary 20, 2019 at 11:00AM
【外部リンク】

ローム、展示したインパネの販売計画なし…オートモーティブワールド2019

今や自動車にとって欠かせない半導体。その半導体ソリューションで定評があるのがロームだ。今回の「オートモーティブワールド2019」でも、その実力を存...
http://bit.ly/2S18KZG

100km/hまで5.1秒! 新型ターボエンジンを搭載したポルシェ・マカンSの予約受注がスタート

新開発更新されましたJanuary 20, 2019 at 10:00AM
【外部リンク】

100km/hまで5.1秒! 新型ターボエンジンを搭載したポルシェ・マカンSの予約受注がスタート

最新のインフォテイメントシステムも搭載 ポルシェジャパンは、よりパワフルなエンジンを搭載した新型マカンSの予約受注を開始した。859万円(税込み)...
http://bit.ly/2HjH9Pd

【デトロイトショー2019】キャデラックの3列シートSUV「XT6」発表

新開発更新されましたJanuary 20, 2019 at 06:08AM
【外部リンク】

【デトロイトショー2019】キャデラックの3列シートSUV「XT6」発表

ゼネラルモーターズは2019年1月13日(現地時間)、米デトロイトで開催されている北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー、開催期間:2019年1月14日~27日)の前日に行われた特別イベントで、キャデラックブランドの新型SUV「XT6」を発表した。  キャデラックXT6は「XT4」「XT5」の上位モデルにあたる新たなラインナップで、フラッグシップSUV「エスカレード」に続く3列シー...
http://bit.ly/2TaWvHe

ポルシェ マカンS 改良新型の予約受注開始 859万円

新開発更新されましたJanuary 20, 2019 at 06:01AM
【外部リンク】

ポルシェ マカンS 改良新型の予約受注開始 859万円

ポルシェジャパンは、新開発のV6ターボエンジンを搭載した『マカンS』改良新型の予約受注を1月18日より開始した。  新開発の3リットルV6ターボエンジンは、先代を14ps上回る最高出力354ps、20Nm上回る最大トルク480Nmを発生。7速PDKとの組み合わせで、スポーツクロノパッケージ仕様車の0-100km/h加速タイムは5.1秒と先代から0.1秒短縮、最高速度は254km/hに達する...
http://bit.ly/2FLVnGf

村田製作所、スマホ向け製品が減速の中、自動車向けで攻勢を…オートモーティブワールド2019

新開発更新されましたJanuary 20, 2019 at 12:41AM
【外部リンク】

村田製作所、スマホ向け製品が減速の中、自動車向けで攻勢を…オートモーティブワールド2019

村田製作所は「オートモーティブワールド2019」にCASEを支えるモジュールやセンサー類など自慢の製品を展示。これから自動車向けの製品で攻勢を加速...
http://bit.ly/2HkyCeV

木村化工機<6378>のフィスコ二期業績予想

新開発更新されましたJanuary 19, 2019 at 09:33PM
【外部リンク】

木村化工機<6378>のフィスコ二期業績予想

新開発のアンモニア回収装置は性能高めて20.3期に販売開始へ。19.3期2Qは二桁増益。計画比上振れ。 19.3期はプラント工事が後退。だが化工機は一部顧客 ...
http://bit.ly/2RVGOX7

注目の投稿

アイホン12siri

【外部リンク】 https://support.apple.com/ja-jp/HT207489 iPhone や iPad で「Hey Siri」が機能しない場合 「Hey Siri」と話しかけても Siri が反応しない場合は、以下に紹介する点を確認してみてください。 htt...

人気の投稿